桐原 慎二 / Shinji Kirihara

桐原 慎二 / Shinji Kirihara

教授
  • 地域産業総合研究所
  • 生命環境科学コース
主な研究内容

ブルーカーボンに関する研究

コンブ、ホンダワラ、アマモなどの藻場は、海洋生態系の基盤を形成し、漁業生産上も重要な役割を果たすほか、大気中の二酸化炭素を吸収しブルーカーボンと呼ばれる炭素を海中に貯留します。ブルーカーボンは、生物多様性の保全やカーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されています。研究室では、藻場造成や海藻養殖の手法、ブルーカーボンの定量化、ブルーカーボン?クレジットを活用した地域振興の可能性を研究しています。

研究テーマ

  • ブルーカーボンを活用した八戸地域でのコンブ養殖の復活
  • 佐井村の磯焼け発生機序の解析とブルーカーボンを活用した漁業振興手法の検討
  • 陸奥湾漁業者のアマモ場保護によるブルーカーボン増加量の把握